ひつじさんぽ

30代夫婦のシドニー暮らし × 留学・英語 × ワイン

海外ドラマで英語の勉強中 教材に選んだ「グッド・プレイス」の魅力

f:id:Cozy28:20200716004534j:plain


みなさんはどのように英語の勉強をしていますか?私はとにかくスピーキング力(会話力)がなく、職場でも毎日居心地の悪い思いをしていました。

色々調べた結果、話す力をつけるための一つの方法として海外ドラマを教材に使っています。中でも今集中して見ている「The Good Place グッド・プレイス」の紹介と、私なりの学習法を書いてみました。

 

 

海外ドラマを見始めて勉強に取り入れたきっかけ

オーストラリアに来て英語の勉強を本格的にしようと、英語のスペシャリストたちの勉強法をたくさん探りました。そんな中見つけたのが、海外ドラマを使った学習。私もやってみようと思いいくつかのドラマをNetflixで見始めました。

始めの頃に見ていたのが、

  • 殺人を無罪にする方法
  • グッド・ワイフ
  • 13の理由

など。必ず血が出てくる殺人事件や法廷物などが私の好きなジャンルのドラマです。

勉強のためにと英語字幕&英語音声で見ていましたが、専門用語が多すぎてついていけません。でも続きは気になるので、結局日本語字幕でただ見るだけになってしまいました。

また、海外ドラマを使った勉強は繰り返し見ることが重要ですが、私の見ていたドラマは反復するには重く長く、なにより単語が難しかったのです。一通り見終わって、夫がおすすめしてくれたのが「グッド・プレイス」でした。

 

グッド・プレイスを教材に選んだ理由

f:id:Cozy28:20200516195958j:plain

 

グッド・プレイスのあらすじ

主人公のエレノアはこの世で命を落とし死後の世界に送られますが、そこは生前に善い行いをした人だけが集まる「グッドプレイス」でした。生前、善い人でなかったエレノアは何かの手違いでグッドプレイスに来てしまい、彼女が間違った行動をするたびにグッドプレイスは惨事になってしまうのです。

説明下手な夫からざっくりと内容を聞いた時、「え?それはどういう風におもしろいの?」と聞く私。こうして最初は渋々見始めましたが、その後私は「グッド・プレイス」にどハマりしていくのです。

 

グッド・プレイスを教材に選んだ6つの理由

一話20分で繰り返し見るのに適している

「海外ドラマで英語学習をする方法」について書かれた記事に共通するのは、繰り返して見ること。なので、20分というNHK朝ドラよりも少し長い位の時間設定は、繰り返し見るのに適しています。

好きなドラマを小分けにして観てもいいと思いますが、一話一話達成感を得たかった私には20分はぴったりです。

 

日常会話が多く話すスピードがゆっくり

私が以前に観ていたドラマは、裁判中のシーンなどまくしたてるように話す場面が多かったので、とにかく会話のスピードが速かったです。グッド・プレイスは日常会話がメインなので、比較的ゆっくりで一文一文があまり長くありません。

また、主人公のエレノア(クリステン・ベル)の英語が私にとってはとても聞き取りやすく、分からなくて心が折れることがありません。

 

日本人に難しい例えが少なめ

同じく20分ドラマのフル・ハウス、フラー・ハウスに挑戦したこともありますが、こちらは話の中に出てくる例えが分からないことが多く、笑い声についていけずに悲しくなった経験があります。アメリカ人にしか分からないようなギャグというのでしょうか。

グッド・プレイスの登場人物には、主人公エレノアのお友達でタハニという元セレブがいて、そのタハニのセレブ自慢だけ時々分からないことがあります。でもそれは、他の登場人物がそうしているように白い目で聞き流します。

 

口の動きがはっきり見える

時々ジブリを英語で見たりもしますが、ドラマや洋画の良い所は口の動きが見えるところだと思います。特に主人公エレノアは喋る時に口の動きがはっきりしているので、真似る時にとても勉強になります。

 

個性豊かな登場人物を真似てみたくなる

海外ドラマ学習法で重要なのは自分もセリフを真似て口に出すことなので、登場人物が魅力的でなければいけません。

主な登場人物は、エレノア、マイケル、ジャネット、チディ、タハニ、ジェイソンという6人です。マイケル、ジャネット、チディは穏やかで丁寧な話し方をし、エレノアは時々良くない言葉も教えてくれます。

イギリス人女優が演じるタハニと、フィリピン生まれのカナダ人俳優が演じるジェイソンはとても面白いキャラですが、喋るのが早くセリフを真似するのは難しいです。

私はまずはエレノアとマイケルのセリフを主に勉強に使っています。いつか、タハニもマスターしたいです。

 

共感することがたくさんある

繰り返し見るにはストーリーもおもしろくなければいけません。最初こそ「どういう設定?」と思ったり、自分勝手な主人公に腹が立ったりしましたが、自分の人間関係や生活を振り返って共感できるシーンがたくさんあります。

繰り返し見ても何度も笑ったりしみじみしたり、ユーモア満載で本当に大好きなドラマになりました。

 

 

グッド・プレイスを使った英語勉強法

f:id:Cozy28:20200516200104j:plain

海外ドラマで勉強する英語のスペシャリストがたくさんいた

たくさんの英語習得者の学習法を読んで、私もやってみることにしました。とにかく「反復すること」「口に出すこと」が大事です。

 

gendai.ismedia.jp

 

ドラマの見方

全てのシーズンを最後まで見たのでストーリーは分かっていますが、新しいチャプターに入る時はもう一度日本語字幕から見ます。 

日本語字幕

字幕なし⇔英語字幕

ドラマを細切れにして、字幕なしで見て自分が聞き取れているか確認したあと、同じ部分を英語字幕で見る。その際、気に入ったフレーズや分からない単語などをノートに書きながら見る。

何度も見る

英語字幕付きで見ながら一緒にセリフを読む。音声だけ聞きながらセリフをシャドーイングする 。

 

ノートに書いていること

f:id:Cozy28:20200516195404j:plain

 

この勉強の他に単語帳のDUOを使っているので、DUOで見かけたけど覚えていない単語は書き出して調べなおします。また、仕事中に言ってたな、などどこかで見かけた表現や、真似したい表現、かっこよく言いたい表現、面白い慣用表現など。

DUOに載ってない難しい単語は、あとでもいいやと思ってざっくりです。時々知らない単語を調べるとスラングだったこともたくさんありました。

 

何度も見る過程で心がけていること

正しい文法とか単語量とかではなく、とにかく英語のリズムや抑揚に慣れることです。一年オーストラリアで暮らしてみたけれど、それが全くできていないことだと気づいたからです。

とにかく何度も繰り返せるよう、パソコンに向かって見るだけでなく、料理をしながらイヤホンで音声だけを聞きブツブツ喋っています。こうして一つのチャプターを10回位繰り返しています。なかなか次に進みませんが、ストーリーは結末まで分かっているのでゆっくりやっています。

 

英語を勉強する原動力と目標 

私の英語を学ぶ原動力は、仕事で迷惑かけたくない、心地悪い思いをしたくない、悔しい思いをしたくない、ということだけです。今の私にはTOEICの点数もIELTSのスコアも必要ありません。ここで楽しく暮らしていくためにこの「居心地の悪さ」を乗り越えなければいけないのです。

抽象的ですが、一年間ずっと居心地が悪くて自信のなかった私は、この勉強を通じて「英語を話す時自分の気持ちが晴れた」なら、それがひとまず目標達成だと思っています。

英語学習を頑張るどなたかの励みや勇気になれば幸いです。いつか上達の報告ができるよう頑張ります。

 

hitsuji-cozy.hatenablog.com

hitsuji-cozy.hatenablog.com